審査委員長 宮沢 孝一 氏
昭和6年東京生まれ。昭和22年以降交通科学研究会、東京鉄道同好会、京都鉄道趣味同好会、関西鉄道同好会などに入会とともに鉄道写真の撮影を開始。早稲田大学在学時には鉄道研究会の創設に参画。また、鉄道友の会創立とともに入会、会の発展に大きく貢献された。「鉄道写真 ・ジュラ電からSL終焉まで」をはじめ執筆多数。現在、鉄道友の会の参与を務める。
審査委員 大石 和太郎 氏
昭和28年に国鉄入社。蒸気機関車の庫内手、機関助士を務め、その後、電車運転士に転じ、昭和39年には東海道新幹線上り一番列車の栄誉あるハンドルを握られた。また、その傍ら鉄道の記録映画を多数手掛けている。
審査委員 名取 紀之 氏
株式会社ネコ・パブリッシング 編集局長、日本鉄道保存協会顧問。1986年より26年間にわたり、レイル・マガジン編集長を務める。鉄道好きな方に絶大な人気を誇るブログ、「編集長敬白」は、1日1万アクセスを超える。