ステージイベントのご紹介

 終了しました。ご来場有難うございました。

第18回コンベンション内特設ステージでは著名人の方々をお招きし、様々なテーマのトークイベントをご用意致しました。

魅力的なステージの数々を多くの皆様にご観覧いただきました。


8月20日(日)12:00~13:30

フォーラムディスカッションsupported by “国鉄時代”
「東海道の名優たち」

登壇者:久保 敏 氏、三宅 俊彦 氏、滝口 忠雄 氏
鈴木 英一 氏、町 茂樹 氏(天賞堂)

聞き手:水沼 信之 氏(JAM初代会長)、山下 修司 氏(国鉄時代編集長)

久保敏氏
久保敏氏

三宅俊彦氏
三宅俊彦氏

滝口忠雄氏
滝口忠雄氏

鈴木英一氏.jpg
鈴木英一氏

町茂樹氏
町茂樹氏

水沼信之氏
水沼信之氏

山下修司氏
山下修司氏
1978年5月22日 東京機関区
1978年5月22日 東京機関区 (滝口忠雄 氏)
機関士としてハンドルを握ってきた電気機関車のエピソードを紹介
レイアウト
レイアウト(鈴木英一氏)
模型で制作してきた「東海道の名優」たちの紹介
特急【こだま】三島付近
特急【こだま】三島付近(三宅俊彦氏)
東海道本線の黄金期に行き交った列車のお話


P:河村 かずふさ
1962年9月2日

1914年の東京駅の開業以来、日本の鉄道の発展と伴に歩み、戦前・戦後から高度成長期を経て現在に至るまで日本の大動脈として数々の名列車や名車輛を生み出してきた東海道でしたが、数々の名優たちもその後のダイヤ改正時に廃止され運用を離脱して行きました。今回は、その様な名優たちにスポットを当てパネラーの皆様にそれぞれの名優を存分に語って頂きます。


8月19日(土)14:30~16:00

■私の鉄道趣味70年
宮澤 孝一 氏

昭和22年1月に最初のシャッターを切って以来今年でちょうど70年。鉄道の変遷を、そして趣味の変遷を最前線で見続けてきた宮澤 孝一さんが、貴重な写真や資料とともに鉄道趣味を縦横無尽に語り尽くす必見の一時間。聞き手:名取 紀之 氏


8月20日(日)14:00~15:00

■前原 誠司 鉄道趣味を語る

衆議院議員 前原 誠司 氏

国土交通大臣、外務大臣を歴任し、政界の論客として知られる衆議院議員 前原 誠司さんは幼い頃からの大のレイルファン。ことに蒸気機関車に関する知識は「形式」ではなく「番号」で語るほど深く、激務を縫って自ら撮影に出かけることも…。そんな前原 誠司さんが、いちレイルファン=私たちの仲間に戻って鉄道への趣味的思いを語るスペシャルトーク。見逃せません!聞き手:名取 紀之 氏


 8月18日(金)11:00~12:00

      8月20日(日)10:30~11:30

■女子鉄アイドル 伊藤桃さん鉄道トークショー

伊藤 桃 さん

アイドルとして活躍をするかたわらJR旅客鉄道全線の乗車を達成、「桃のふわり鉄道旅」を執筆する等、大の鉄道ファンとしても知られる伊藤桃さんによるトークショーです。東海道線での思い出等を写真とトークで振り返ります。聞き手:赤城 隼人 氏


8月18日(金)13:00~14:00
■大石和太郎 「湘南電車から特急電車まで運転して…」
大石 和太郎 氏

初代湘南電車の80系から「こだま」形として華々しいデビューを飾った151系までを実際に運転をされた思い出とエピソード、秘話等を貴重な映像の数々と併せてお話頂きます。聞き手:赤城 隼人 氏


 8月20日(日)15:30~16:30

■シリーズ乗務員が語る蒸機時代3

川端 新二 氏、宇田 賢吉 氏
聞き手:大山 正 氏


川端新二氏「ある機関士の回想」、宇田賢吉氏「鉄路100万㌔走行記」、大山正氏「仙臺物語」を軸として蒸機の機関士、機関助士として貴重な体験談をお話頂きます。