「news」カテゴリーアーカイブ

【第22回会場限定販売品】
JAMオリジナルタンク車のご紹介

第22回会場限定販売品として今回も、
JAMオリジナルタンク車(タキ1000)を発売します!
今回のカラーはイエローです! 数量限定!!

価格は税込2,100円[予価]

※購入には整理券が必要です。整理券は各日、開場前より配布させていただきます。また、整理券には各日枚数に限りがございます。あらかじめご了承下さい。ご購入はお一人様1点限りとさせていただきます。

 

鉄道模型競技会・フォトコンテスト 挑戦者求む!

第22回 国際鉄道模型コンベンションではお客様参加型の鉄道模型競技会を行います!

ビッグサイトで繰り広げられる熱い闘いに是非ご参加ください!
(※コンテスト名をクリック頂くと各競技会のページへジャンプします)

コンテスト名 競技(募集)内容など

「韋駄天!スピードコンテスト」

計測区間での通過速度を競う競技。
「力自慢!牽引力コンテスト」 線路上で控車を介して牽引力を競う競技
「亀亀!低速コンテスト」 どれだけ遅く走行できるかを競う競技
「hill-climbing!登坂力コンテスト」 どれだけの傾斜を登れるかを競う競技
「フォトコンテスト【電気機関車】」 電気機関車の魅力を伝える写真作品を募集。

<TOPに戻る>

第22回国際鉄道模型コンベンション
出展モデラー様ご紹介

今年度のコンベンションでは、モデラー様69団体様のご出展となり、前回開催時以上に多くの方々に参加頂けることとなりました。
お申込み頂きました皆様にはこの場をお借りましてお礼申し上げます。

出展内容のご紹介及び展示風景の画像を公開させていただきます。
(※内容・画像の変更及び掲載停止はメールにて実行委員会までご連絡ください。)

モデラーの皆様の個性溢れる魅力的な模型作品の数々を是非、会場内でご覧下さい!

※すべての画像および文章等の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

出展名をクリックすると詳細が表示されます。

出展内容
パソコン制御による完全自動ダイヤ運転をします
多くの列車をスケールスピードでダイヤどおりに信号制御・踏切制御・駅アナウンス・発車案内表示を連動させて鉄道模型のさらなる可能性を提案します

出展内容
今年は還暦、と同時にBigBoyの当たり年・・・。BWLや KATOからそれぞれリリースされます。いったいBigBoyだけで何社あるのだろう。特にKATOの製品は楽しみです。前のダイキャストを削ってスピーカーを積めるかな?デコーダーはテンダーでよさそう。ゴムタイヤも外したいけど・・・。プロポーションの調整も必要。手すりはどうかな? など、楽しみは尽きません・・・。ということで、今回のメインは原点に返ってBigBoyで行こうと思います。ただ、発売が5月末なのでコンベンションまでに間に合うかどうか・・・。 TMS特別賞トリプレクスとクアッドラプレクスもデモ走行します。大型ガーラットによる160両ワンマイルトレインも健在。 新作も動力だけお披露目します。さわっていいよコーナーも大幅充実。線路を専用ボードに固定、より実感的な雰囲気で楽しんでもらいます。 みんな来てね!!

出展内容
箱根登山鉄道をこよなく愛するメンバーが、全国から各セクション毎に持ち寄り、年に一度の車両走行を楽しむチームです。各セクションは現地を忠実に再現し、実物同様に車両のスイッチバック運転を自動で行います。新規メンバー随時募集中。

出展内容
上越線、渋川・沼田・水上周辺をモデルとしたモジュールレイアウトでの運転展示および静態展示を行います。
走行する車両の多くに乗客人形を搭載し、実物の運行の雰囲気を出しております。また、レイアウトの水面表現などにも注目願います。

出展内容

こんにちはM8です!

みんなで楽しく活動しています。バリエーションのある作者の集団ですが、
仲間はとても仲良しなグループです。
それぞれの個性を活かした作品を展示します。
それと、、メンバーみんなおしゃべり好きばかりですので、
遠慮なさらず、お声をかけてください。
大喜びします。

皆さんと一緒に楽しみたいです!
M8ブースへのお越しをお待ちしております。


出展内容

「スペース拡大で夢の自由形鉄道世界がますます増強!
 2023年、自由環状線(北急鈴鉄)は、次へ」

・自由環状線(北急・鈴鉄)展示のさらなる充実。
・エンドレスモジュール線にみんモジュ規格ミニモジュール「相模大野」などを更に追加!
・昭和末期・平成レトロから令和モダンにかけての鉄道風景を的確に再現!
・TNOS自動運転を去年に引き続きさらに安定化・充実化!圧巻の多編成同時運転を今年も展示!
・鉄道模型の立体展開への挑戦!
・ロマンしかない!架空電気機関車や架空周遊列車「あまつかぜ」をはじめとする多彩な夢の自由形車両が今年もまた大行進!
・今年もやります!鉄道模型神社!

 以上の展示企画で今年もお待ちしております。
 夏休みはビッグサイトで、ワタクシと握手!

■エビコー鉄道研究公団(@ebi_tekke_n)/ Twitter

■北急電鉄/ YouTube


出展内容

公立中学校のクラブ活動としてNゲージの鉄道模型を中心とした活動を行っております。活動の中心となるジオラマは、1週12m以上の本線6線を有する大型ジオラマで、日々部員が、メインテナンスや改造、情景の作製等を行っています。
また、地域の有志で構成される「渋谷急行鉄道の会」のメンバーが活動を支援し、年2回、地域の子供たち向けに運行会をクラブ員と共に開催しています。
今回は、1週12m以上の本線6線有する大型ジオラマを展示させていただきます。


出展内容

Nゲージサイズの新幹線および海外高速鉄道車両の展示と走行を行います。
線路は本線では半径約1mの大カーブを使用した迫力のある走行をご覧ください。
新幹線は新旧の日本各地を走る新幹線車両をフル編成で展示します。
海外の高速鉄道の車両はフランス、ドイツ、台湾などの車両を展示及び走行します。


出展内容

紙からNゲージを作っております。
今年のテーマは・・・
 山岳路線の車両(※20パーミル以上)
鉄道車両とモジュールを展示し、車両等の製作実演を行います。
車両から建物まで、完成品に負けない仕上がりにご期待ください。
紙鐵 九粍會 Twitterはこちらから → https://twitter.com/kamitetsu9m


出展内容

『NとHOの幻機関区とG~ナローまでのオールラウンド+DCCサウンドを愛でる会』


出展内容

昨年のJAMに引き続き、今年も出展させていただきます。
相州は相模原市を中心に、北は八王子市、南は藤沢市、東は川崎市まで、その活動範囲を徐々に広めながら、老若男女問わず鉄道模型への果てなきロマンを追い求めて活動している、鉄道模型クラブです。
近頃は走行会だけでは飽き足らず、有志メンバー主催による各種工作の勉強会まで開いてしまうほど、熱心に活動しています。
今回の展示は事情により昨年よりも規模はやや小さめですが、それに反比例して『濃さ』はマシマシで臨んでいます。
何卒宜しくお願い致します。


出展内容

「子供たちの将来の夢をはぐくむ」をコンセプトに、足立区内の公共施設において「鉄道ミュージアム」という子供向けの鉄道イベントを定期r的に開催しております。今回は、その活動PRの取り組みとしてJAMへ出展することとなりました。NゲージやRaspberry Piで動かすブリッジャーの展示走行、紙工作で作った電車などを展示予定です。


出展内容

今年も路面モジュール規格のモジュールレイアウトをつなげて15m級小型電車や小型電機をゆるく多列車自動運転します。
お暇なら是非お越しください。


出展内容

Nゲージ3線式国際規格NTRAKに準じた日本版JANTRAK規格のモジュールレイアウト、日本最大規模の電車基地をはじめ個々の作品をつなぐことで個性的なダイナミックな展示、魅せる展示を実現いたします。
真夏のビックサイトに雪を降らせてクールダウンできるクールな作品も展示予定で降雪機の種明かしは会場で確認できます。
外周線路には車両検知式閉塞信号機(非タイマー式)を設置して光の演出もプラス、走行車両に連動する信号機の動きもお楽しみください。


出展内容

・サークル会員有志による国内外多岐にわたる車両の展示・走行
・独自規格によるモジュールレイアウトの展示
・新しい要素やアイディアを実演展示します


出展内容

市販品等、中古の模型を利用して好みの形態に仕上げた模型たちです。もちろん状態の悪いジャンク品も含まれます。しかし、その分安く楽しむことも出来る(?)かも?


出展内容

「ランドスケープPJ ~現実風景をジオラマに~」は特定の場所を再現したジオラマや現実的な風景をモチーフにしたジオラマ制作を行うモデラーが集まり作品群を展示いたします。それぞれの作品には、細部までこだわった手作りの建物、植物などが配置され、本物の風景に近づけられるよう工夫しています。
また、体験運転を実施しておりお持ちの鉄道模型をジオラマに載せて走らせたり写真を撮っていただくことが可能です。ぜひ、この機会に足を運び、現実風景ジオラマの世界を堪能ください。
参加モデラー
【オズモ】
東海道線の再現ジオラマを中心に実際の風景をジオラマにすることを追求しています。今回は制作中の熱海駅のジオラマを展示します。
【Cityscape Studio】
新宿駅南口をNゲージで再現したジオラマを展示します。
甲州街道真下に位置する新宿駅1~16番線ホームの風景をお楽しみいただけます。
【松璃MODELS】
実在する風景にフォーカスした都市模型と道路模型を初展示いたします。リアルさ、模型として再現された場所の雰囲気を、ぜひ体感してみてください。
【Dioramover】
1/80の自動車走行ジオラマを展示


出展内容

皆様は公園にある、ミニ鉄道に乗ったことがありますか?
私たちは、そんなミニ鉄道を趣味で行っている集まりです。

今回は5インチゲージ乗用鉄道模型を運営し、Twitterなどで制作過程や運転方法などを発信する、「桜崎鉄道」、「福堀軽便鉄道」、「西湘森林鉄道」が合同で5インチゲージを展示します。

ホームセンター、100円ショップ、3Dプリンターを使うなど工夫を凝らして制作した、個性ある車両たちを展示します。
本物の蒸気機関車(ライブスチーム)も、火は入らないものの、展示します。
大きな鉄道模型の世界、皆様も一度覗いてみてください!


出展内容

モジュール連結式の欧州風Nゲージレイアウトです。
全線にわたり架線が張り巡らされており、その下を欧州のカラフルな列車たちが走り抜けます。
今回は、ディテールアップと、展開/撤収のし易さを重点に改良を行いました。


出展内容

TT9ゲージが一般に販売開始されて、約20年程
我がクラブは2007年の鉄道模型コンベンションに一度の中止を挟み13回目となります。現在新製品は店頭に殆どなくNゲージの下回り等を活用して、蒸気機関車、電車、ディーゼル車等を独自に製作して、今日に至っております。
尚「ファインスケール」の良さを認識して頂いている方々の状況が上昇してくれればとの感覚は持っております


出展内容

個人出展の木こり鉄道です。昨年初展示した、Nゲージ「やまなみライン」をブラッシュアップして出展します。テーマは「こんなところへ行ってみたい!」です。湖水をメインにした風景の中にループやスイッチバックを通した、ほとんどが勾配区間という坂道レイアウトです。構造はワンボックスカーに積み込んで、持ち出しができるよう分割式となっています。会場へお越しの際は「やまなみライン」癒やしのグリーンレイアウトへお立ち寄りいただければ幸いです。


出展内容

脚付きのレイアウトモジュールを連結して小編成の車両を
エンドレスではない単線で運転を楽しむ展示をします。
車両は日本型&外国型、運転はDC及びDCCを利用します。

特徴としては
・ゲージ 線路幅16.5mm HO、16番、1/80or1/87
・車両編成 短い1~3両編成が最適
・線路配置はエンドレスでない単線運行
・モジュールの形は自由
・連結面は直角 6mmボルトで固定
・高さが940mm固定、高低差がない
・電源 DC(直流12V)orDCC


 

出展内容

横須賀鉄道模型同好会は、16番ゲージを中心に鉄道模型製作の情報交換と会員相互の親睦を目的として、1980年発足しました。月に一回の例会、並びに大型組立レイアウトによる春と秋の公開運転会を開催しているほか、2011年からJAMへの参加も行っています。会員は現在20名。大学生から80代のベテランまで、またハードな自作中心のメンバーから、完成品のお手軽加工中心のメンバーまで、各メンバーが自由な領域で活動を楽しんでいます。
(ホームページ:http://yrmc.mods.jp)


出展内容

コンセプト)
1.HOゲージを狭い空間で楽しむ
2.日本の鉄道のノスタルヒア音と光を楽しむ
3.プログラミングによる自動運転走行
展示内容)
狭い空間に線路を張り巡らして、ポイント切換え、信号機切換え、前進と後進の切換え及び汽笛と放送案内をプログラミング(PLC)を使って自動走行します。
同じ線路を機関車、ディーゼル車及び蒸気機関車が交互に自動走行します。
展示内容、アピールポイント)
狭い空間に線路を張り巡らして、ポイント切換え、信号機切換え、前進と後進の切換え及び汽笛と放送案内をプログラミング(PLC)を使って自動運転走行します。
展示は、4ツの幹線を平行に敷き渡線で往来します。プログラミングは3個(機関車主体、ディーゼル主体及びSL主体走行)用意してます。行き先が決まると信号機(青黄赤)、ポイント切換え、前進後進、汽笛と放送案内全てPLCが行います。また、機関車の停止位置は線路に光電センサー(オムロン)を13個配置して制御してます。


出展内容

EF63(動力車)+EF63(トレーラー)と489あさま(動力付)とのアンカプラー半自動化を試してもらいます。


出展内容

「気軽に遊ぶ」をコンセプトに活動中。
*組立線:HOユニトラックを応用した緩和曲線・超大曲線の照介
*ラック線:産業用汎用ラックを使用した登山鉄道の紹介
*紙で作る1番ゲージ喜感謝(機関車)の走行展示
*Oゲージロケット号の走行体験
*Gゲージ庭園鉄道の製作経過紹介・走行展示。
*3Dプリンタを活用した模型製作例等の紹介。


出展内容

昨今日本でも注目を浴びている、台湾の鉄道車両を自作・既製品問わず展示・走行します。
昔懐かしい旧型列車(普快車や気動車)や最新の特急(タロコ・プユマ)等が共演する、台湾鉄道の魅力をお伝えします。
コロナで海外へ行き辛いですが、少しでも台湾の雰囲気を味わっていただければ幸いです。


出展内容

今年は新幹線と並行在来線のモジュールを展示します。在来線との立体交差や山岳&都市部の演出に御期待ください。


出展内容

インターアーバンとは、アメリカの都市間を結ぶ電気鉄道で、その全盛期は1920年代です。今回は、その前後の時代(1900年から1950年)のインターアーバンと、それと同時代のアメリカの鉄道をテーマに展示を行います。
模型のスケールは、O(縮尺1/48、軌間32mm)とHO(縮尺1/87、軌間16.5mm)です。インターアーバンの電車だけでなく、同時代の蒸機列車や黎明期のディーゼルも共存するバラエティ豊かな時代を模型で再現します。普段あまり見る機会がない模型が走るさまをお楽しみください。
今年のJAMのテーマである「電気機関車」もアメリカンが並びます。


出展内容

16番やZゲージ、1/50など各種ジオラマや小型パイクの展示運転


 

出展内容

西武文理大学鉄道研究会です。私たちは鉄道に興味のあるメンバーで、模型や旅行を通じ、鉄道に対しての知識を深めていこうと活動しています。今年は、電気機関車がテーマであることから、部員が保有している機関車を持ち合わせ、機関区を思わせるような展示や、北斗星、カシオペアなどが現役で走っていた頃を思い出させるような展示を行います。


出展内容

東京都日野市を拠点に電動5インチゲージをメインに活動。
車体の材料は加工しやすい木材を使用し、比較的運搬が容易で安くできる小型車両からF級大型機とメンバーの思いで制作しています。
今回は制作途中の物も出展するので制作の参考にしていただけたらと思います。
制作途中の車両は当日までにどこまで仕上げられているかお楽しみに。


出展内容

80分の1のレイアウトを制作して展示します。
今年は「東と西」をテーマに制作します。
東と西それぞれにある似たような建物を配置し、正反対の場所で見ると東西で同じような配置になるように工夫しました。


出展内容

9mm Nゲージ車両やジオラマなどの製作物をはじめ、16.5mm 1/87(外国型)、16.5mm 1/80 16番、鉄道おもちゃ(プラレール)など、TV番組や雑誌で取り上げられたものを含め、いろいな規格の模型製作作品を展示します。

なお、共同テーマの電気系製作作品として、室内灯・パンタスパーク再現、コントローラー、自動運転システム、このほか、3件の特許を取得した特殊な中継装置なども併せて出展し、本年はDCC運転も一部実施します。


出展内容

JR只見線を応援する展示を予定しておりますが、詳細は未定です。


出展内容

・1067mm鉄道の狭軌感を表現するゲージ
・1/80:16.5mmの鉄道模型を、よりスケールに近い1/80:13mmに改軌する手法紹介
・今回は電気機関車に焦点を当てての展示


出展内容

・HOゲージの自動運転です。
 ・Oゲージはマニュアル運転及び展示します。


出展内容

きかんしゃトーマスとイギリス鉄道が好きな人たちが集まった団体です。
複数のスケールの作品を展示しています。


出展内容

メンバーの製作したモジュールや車両などを展示および走行させます。メンバーの創意工夫の結晶をご覧ください。
今年の目玉は阪急平野駅モジュールです。


出展内容

IoTを使った鉄道模型の運転の実演


出展内容

北米大陸横断鉄道の魅力、巨大な機関車が多重連で牽く長大な貨物列車、大自然の中を走る雄大さ「アメリカへの憧れ」「アメリカ文化の雰囲気・魅 力」も含めてお伝えできればと思います。
雄大な風景の中を行く姿に魅せられ、毎年調査へ通ってしまうメンバーもおります。さまざまな種類の新型貨車で構成された「長大な貨物列車」が今日も健在、160両以上に編成された専用列車を多重連で牽引、全長1マイル(1.6 km)を越す列車は当たり前事。身近な日本の鉄道と違い「自分で調べる」「行く」 そんな楽しさが北米大陸の鉄道には無限にあります。
「アメリカ型」の好きな方は少数派!!クラブに入れば仲間が出来る、クラブレイアウトなら長編成で走らせる事も可能ですね!!
さあ、あなたもNAMRACで豪快で自由な「アメリカ型鉄道模型の世界へ」飛び立ちませんか?


出展内容

昭和20年代より、ブリキを材料とした安価な鉄道模型が出回り、ハナタレ小僧の憧れの的でした。一方、スケール物も一部ありましたが、庶民には高嶺の花でした。高価な真鍮製品の模型は、主に海外に輸出されていました。1ドル360円の時代でした。零番三線式の鉄道模型は、縮尺1/45で庶民に合わせて長さを短くしたり、パーツを割愛したりして、メーカーは、色々と工夫して販売をしていました。昭和40年代には劣勢になり、次第に陳列ケースから姿を消していきました。昨今のスケール模型も好いのですが、此の模型はシンプルですが実物の特徴を凝縮していてます。手に丁度よい大きさで、作業や持ち運びしやすく又、ブリキの特性を活かし再生が可能です。色の塗り替え、レターリングの貼り付け、半田付けのやり直し、部品の交換等は簡単です。工夫次第では、自分自身の夢に一歩近づける事が出来ます。 陳列しても、存在感溢れる模型です。


出展内容

カップ酒・缶詰バー「キハ」内で開催している模型コンテストの出展作品を中心に、店主(助役)とお客様の作品で構成されています。
作品に興味がありましたら、是非キハにも足をお運びください。


 

出展内容

今回は、当クラブ全員が新作発表を目標としました。
東京国際鉄道は、静岡県三島市からの富士山をはいけいとした、伊豆箱根鉄道、駿豆線(すんずせん)をイメージして制作しました。
5チーム等を代表の服部翔山がとりまとめ。


出展内容

2線式DCC 2線式アナログ共に16.5ミリゲージを愛するモデラーの会です。
今年で25年目のクラブとなりました。


出展内容

手軽な車輛工作と,小さなスペースでのレイアウトが楽しめるナローゲージの魅力を紹介します.様々なスケールとゲージの小レイアウトを中心に走行展示します.プロトタイプから創作ものまでナローゲージの様々な楽しみ方に触れてみてください.


出展内容

メンバーが作成したモジュールを中心に、楽しい風景を演出いたします。どこかでみたことがある景色もあるかも。


出展内容

春夏秋冬をテーマにして制作したモジュールの展示や、自動運転によるダイヤ運転の実演を行います。


出展内容

日本でも数少ない鉄道について学ぶ学校です。卒業生にもご協力いただきながら、今年は機関車をたくさん集めて展示と運転を行います。こだわって制作したジオラマの中を疾走する車両や町並みなどをぜひご覧ください。


 

出展内容

昨年YSJで出展したチームになりますが、一部メンバー入れ替えがあったため、チーム名改め再出展致します。
当チームは、YouTubeを通じて仲間になった、4グループの合同出展となります。
16番ゲージ、Nゲージ、そしてZゲージのジオラマを制作、展示予定です。
リアルなジオラマをはじめ、モジュールレイアウトや、様々なギミックがあるレイアウトなど、個性豊かな各レイアウトを展示しますので、是非遊びに来てください。
皆様の車両の持ち込み運転も歓迎です。お気軽にスタッフに申し出てくださいね。


 

出展内容

3Dプリンタで作る車両や改装など。
展示用机にて製作品の実物と装着時の参考品などの展示を行います。


出展内容

上越線沿線のモジュールを制作している有志倶楽部です。本年は車両基地の線路敷設・配線を致しました。既存セクションと併せて展示いたします。


  

出展内容

博物館の展示品で両手を抱きかかえなければ持てないような大型の模型を見たことがある鉄道ファンは多いのではないでしょうか?
外装のみならず、内装まで作り込まれたそれらの模型に憧れた方も多いはず。
かく言う私もそれらに魅入られた一人です。この出展ではそんな私が今までに作ってきた車両の内装模型やカットモデルと、加えて自身初の挑戦でもあり目玉でもある、一両完全再現モデルも展示します。(間に合えばいいのですが…)それら以外にも制作技術の紹介や、簡単な実演も行いますので、ぜひブースまでお越しください。


出展内容

ペーパークラフトのGゲージ。
マブチモーターで走ります。


出展内容

「自分の模型鉄道の世界を作り上げよう」というものをテーマに、NゲージやHO/16番、ナローゲージ等、スケールはもちろん、車両、地面を問わず、それにまつわる「ものがたり」を皆で持ち寄って展示します。
飛び入りも大歓迎なので「自分の世界」を作り上げた方、その「ものがたり」を是非一緒に展示しましょう!


出展内容

木工をしない作成容易で軽量なスタイロフォームを使ったモジュールレイアウトによる走行展示


出展内容

HOスケール1/87の統一縮尺で鉄道模型を楽しむやり方をいくつか披露します。
DCCサウンドの運転操作体験もできます。

・新関西鐵道
 12mmゲージの複線エンドレスを敷設した組立式レイアウトです。
 長編成列車の周回運転を楽しむことができます。

・組線路でマルチゲージ
1/87で利用できる市販組線路を使い、小スペースで複数ゲージを楽しむ小判型エンドレスレイアウト。
16.5mm、12mm、10.5mm、9mm、6.5mmの各ゲージを敷いています。
サウンド付き新幹線0系をDCCで運転操作体験できます。

・沙流内鉄道モジュール
1/87・12mmの機関区モジュールで、DCCによる自動運転を行います。

・他に車輛製作品や小モジュール作品などを展示します。


出展内容

上越線水上付近の情景をテーマにした Nゲージレイアウトです。 今年は湯檜曽駅のセクションをパワーアップ して展示予定です。


出展内容

大学の鉄道研究会時代から鉄道模型を愛する仲間で約40年間活動を続けてきたグループです。2013年の初出展以来続けて出展しており今年も出展させて頂きます。昭和初期を中心とした蒸気機関車による列車の展示走行をお楽しみ頂きます。

1.複線本線での展示走行
展示テーマを「蒸機列車」とし、蒸気機関車の牽く客車列車や貨物列車の 展示走行を行います。ターンテーブルによる機関車の方向転換も見どころです。ヤードからの出庫→外線走行→リバースによる方向転換→内線走行→ヤード入庫→機関車解放→機廻し→ターンテーブルによる機関車の方向転換→再連結→ヤード転線(入庫)のサイクルを繰り返し、10列車以上を順番に展示運転します。

2.ナロー線の展示走行
レイアウト中央を軽便鉄道が走ります。


 

出展内容

各自が志向を凝らし、他では見たことがないようなモジュールばかりが集まっています。ネタの選定もさることながら、中途半端な作品にはメンバーの容赦ないヤジが飛ぶ、そんな集団です。今年はこじんまり。


出展内容

鉄道模型は軌道に流す電流を制御してモータを回す方式が主流で、PWM制御を掛けることでモータで音を鳴らせます。この原理でドレミファインバーターを模した作品も数多く公開されています。

凌宮鉄道では、同じ原理を使って、ディーゼルカーのエンジン音や蒸気機関車の走行時の排気音の再現しています。DCCに改造してスピーカーを載せる手法もありますが、既に持っている市販の車両を改造せず、軌道も変えない方向で拘りました。その結果、コントローラを交換するだけでエンジン音や排気音を出せるようになりました。特にディーゼルではアイドリングも実現できました。収録した音声ではなく、あくまでも似た音で模していますが、雰囲気を楽しむには十分な再現と思います。

間に合えば、鉄橋やゴンネルの音響の試作結果も展示します。

そんなレガシーのまま音を出す技術寄りの「音鉄模型」を展示致します。


出展内容

当会では、長年DCCをベースにダイヤ運転の実演を実施してまいりました。2019年より新しい制御システムを開発し、お客様に体験していただける「山手線ゲーム」を出展してまいりました。
今回は、ダイヤ運転や山手線ゲームで使用していた技術の展示を行います。


出展内容

しなのマイクロ真鍮キットを11名の有志が去年の7月から一年余りを製作過程を楽しみながら、製作記事を今年の8月号の とれいんに取り上げて頂き、 故 星野徹の模型人生を忍んで、今回のJAMでの発表会とさせて頂きました。


出展内容

今年も越後さんレイアウト(越後線)をお借りして関西、関東人による13ミリゲージャーの集いを開催致します、1067サイズをリアルに模型で再現してお見せしたいと思います。今年はJAMのテーマが電気機関車ですので、去年より少し電気機関車が多めになるかもしれません。(電車、気動車、蒸気機関車もはしります) 是非ご覧ください。


 

出展内容

本年チームおやびんの共作テーマは全国を走っていた、走っているワンマンカーを作ろうです、形式ではないので、ワンマンカーですので、短編で様々な形、色の車輌が並ぶ事を楽しみに、皆さまのご参加をお待ちしております。
★今年のとれいん 4月号 紙成模型塾 講師 田中裕毅氏の103系(3500番台)型紙からの参加も大歓迎です。
参加ご希望の方は当日(JAM開催中)チームおやびんブースまで作品をお持ち込みください。(参加費はかかりません)
★作品をチームおやびんへ置かせていただき、希望であれば来年の3月号の雑誌とれいんに発表させます。


 

出展内容

シルバニアなどの人形を乗せて走れる車両を自作しています。
レール幅は、人形を乗せた車両が安定して走行できるように、Oゲージを採用。
電池を車両に載せることで、プラレール線路でも走行可能です。
車両のほかにも建物なども同一の世界観で作成し、ドールハウスとしても遊ぶことが出来ます。
鉄道模型とドールハウスをつなぐホビー、そして女の子と男の子のおもちゃをつなぐ、新しいコンセプトの創作鉄道模型です。


出展内容

かつてバンダイからシリーズ製品化されていた「Bトレインショーティー」やSHOPねこまた「ますこっとれいん」と同じコンセプトのNスケールショーティーディスプレイモデルを、オリジナル作品で300両ほど並べます。
Bトレインショーティー以降、Nスケールショーティーモデルは一定数の鉄道模型ファンを掴んだままとなり、当該製品リリース時代を知らない若い世代にもファン化する層が相当数見られます。ツイッターなどのSNSでは最近この世界に入った方々でも一定の盛り上がりをみせ、大手メーカーが終売になって数年経過するもネットオークションサイトではコーナーが維持されたまま多くの取引が行われ、昨年の展示でも好評を博しました。
本展示では製品化されていない(されなかった)車両をNゲージや鉄道コレクション、各種キットなどから6mmサイズにショーティー化した作品を膨大に並べます。ショーティー化する作業というのも従来の鉄道模型製作の過程にはなかったクリエイティブな魅力があり、このあたりの面白さも感じてもらえると幸いです。


出展内容

1973年に放送開始された「走れ!ケー100」の50周年を記念して1/1レプリカを展示します。
ケー100はかわいい軽便蒸気機関車にタイヤを履かせたという設定で1年かけて全国をシュポシュ
ポ一周する日本初のロードムービードラマです。
子供の頃見た感動が忘れられず5年前に水陸両用車を改造してレプリカを製作しました。旧車系
イベントで何度か展示しましたが50代の男性と子供に大人気です。
ケー100は車好きだけでなく鉄道好きにも喜んでもらえると思い今回応募しました。
他に貴重なドラマの資料や画像なども展示予定。https://togetter.com/li/1325000


出展内容

江ノ電をテーマにしたレイアウトです。海岸沿いや寺社、住宅街を通り抜ける江ノ電の雰囲気を出しつつすべての駅や信号所を備え、個性ある車両を使った6列車が実物のように運行します。是非、お楽しみください。


第22回 国際鉄道模型コンベンション
チケット販売のご案内

コンベンション前売り入場引換券・当日券料金のご案内です。
本年も1日券・3日間通し券をご用意しております!
下記案内をご一読の上、お買い求めください。


先着入場者様限定カンバッジ

各日先着入場者様まではカンバッジを入場者証とさせて頂きます。各日毎にカンバッジの色を変更致します。
各日ともに本年のテーマである「電気機関車」をイメージしたラインナップで皆様のご来場をおまちしております!

3日間通し券をお買い求めいただいた方には、3日間ご入場いただける特別カンバッジをお渡しします!
※カンバッジが無くなり次第、通常の入場証と引換させていただきます。予めご了承ください。


前売券(入場引換券)
※前売り券各種は5月29日(月)より発売開始です


前売り券の発売期間は5月29日(月)~8月17日(木)(開催日前日)になります。
前売り券ご購入後は、ご来場当日に東1ホール入口前の専用受付窓口で前売り券を入場者証に引き換え下さい。
※当日8:00~開場前は入場待機列にお並びいただきます。
お並びいただいた方から順番に係員が入場証引換券を交換に参ります。

一旦購入された前売り券は延期や中止にならない限り、キャンセル・変更・払戻しは一切できません。

前売り入場引換券価格表
券種 対象の方 価格
前売り3日間通し券 共通 3,000円
前売り1日券 共通 1,200円

※小学生以下の方は入場料をいただいておりませんが、必ず保護者様同伴でご入場ください。
※前売り券の価格は皆様共通の価格です。割引等はございません。

当日1日券につきましては特定の方を対象とした割引制度がございます。詳細は下記当日券の項目をご参照下さい。

販売場所

〇天賞堂様
〇モデルプラザ・エンドウ様
〇カツミ様
〇ホビーセンターカトー様

〇全国の鉄道模型専門店及びModels IMON,Jewerly IMON,IMONボウル
〇セブンイレブン (購入方法は下記の通りです)
1.店内マルチコピー機操作画面トップにて、「チケット」を選択
2.「セブンチケット」を選択
3.「セブンコード検索」を選択
4.「101-356」と入力(ハイフンも含めて入力してください)

以降は画面の指示にしたがって払込票を発行ください。
(画面付きの解説はこちら)


お支払い方法
各お取り扱い店舗の決済方法に準じます。

【前売券販売期間:5月29日~8月17日】
(セブンイレブンでご購入の場合は8月17日23:29までに払込票を発行ください)

【重要】3日間通し券をお求めのお客様へ

・入場証は3日間通しでご利用いただけるものになります。3日間の通し券を入場者証と交換後は、会場前のチケット引換列にお並びいただく必要はございません。ゲートより直接ご入場ください。紛失された場合は再入場及び他日の入場は行えません。予めご了承ください。

・一旦購入された前売り券は、延期や中止にならない限り、キャンセル・変更・払戻しは一切できません。会期の途中(2日目・3日目)に入場証にお引き換えいただいた場合も同様です。

 


 当日券 

開催期間中に会場前チケットカウンターにて当日券を販売します。下記表をご確認の上、お買い求め下さい。
(当日券のお支払方法につきましては現金のみとなります。 クレジットカード・電子マネー等はご利用になれませんのでご了承ください。)

当日券価格表 ※お支払いは現金のみ
券種 対象の方 価格
当日1日券 下記該当者以外の方 1,500
中高生/女性/70歳以上/
障害者手帳をお持ちの方とその介護者の方※1
1,200
※2
小学生以下の方 無料※3
3日間通し券 共通 3,500

※1…【障害者手帳をお持ちの方とその介護者の方】につきましては2名様合わせまして1,200円でご入場いただけます。
※2
…確認できるものをご提示いただく場合がございます。予めご用意、ご了承くださいますようよろしくお願い致します。
※3…小学生以下の方は必ず、保護者同伴でご入場ください。


 

 

HO1067 1/87 12㎜
鉄道模型 車両半田付組立教室



(※ジオラマは展示上の演出です)

  


(※塗装イメージ)

Models IMONの専門スタッフによる丁寧な指導のもと半田付け組立教室を今年も開催いたします。半田付けを行いながらの組立となります。(※塗装は行いません)
今年の半田付組立教室の題材は「自由型田舎電車・自由型無蓋貨車」です。
自由形ですが福島交通軌道線を彷彿とさせるそのスタイルはどこか懐かしさと愛らしさを感じさせます。昨年の凸型電気機関車と併せて貴方だけの小世界で活躍させてみてはいかがでしょうか。
付属の無蓋貨車キットと連結してお楽しみいただけます。
半田付け初心者の方にも手頃な構成のエッチングパーツの組み合わせで、パンタグラフ、連結器、動力も付属しており完成後はその場で走行させることが出来ます。
実施日

8月19日(土)・8月20日(日)
-2日間-

各回11:00~13:00、14:00~16:00

(全4回に渡る工作になります)

参加費
(キット料金)

税込19,910円
組立工具 無料貸出
申込方法

ModelsIMON各店及びメールで受付。

下記申込み書をご記入の上お申込み下さい。
お申込み書(pdf版)
お申込み書(excel版)

組立対象

自由型田舎電車

<体験教室参加に伴う会場入場料について>
19日の入場料のみ必要になります。19日お越し頂いた方へは20日の入場パスをお渡し致します。

 

TOPへ戻る

フォトコンテスト「電気機関車」

電気機関車、電気機関車牽引列車、電気機関車のある風景をテーマとした
広いジャンルで作品を募集いたしました。
大賞・優秀賞作品を掲載しました。
こちらよりご覧ください。


応募規定

○〈電気機関車〉がテーマであれば、年代、国鉄、JR、私鉄、産業鉄道、海外問いません。
○1名5作品まで。単写真のみ。
○応募作品は応募者が著作権を有している未発表作品。
※未発表作品とは出版・商業印刷物に使用していないということで、同人誌や個人的なWeb公開は含みません。
○応募は中学生以上。

審査員

○宮澤 孝一 氏、都築 雅人 氏、名取 紀之 氏

賞金

○大賞(1点)…10万円
○入賞(10点)…1万円

締切

2023年7月15日(必着)
申込締切致しました

 応募形態

○カラーモノクロともプリント写真に限ります。【サイズ】六ツ切またはA4
※スマートフォンで撮影した写真でも結構です。
※組写真や額装、パネル・台紙貼りした作品、合成・加工した作品は不可。(「合成」「加工」とは作品の表現上重要な要素となるような修正や削除など二次的画像処理を施したもので、色調・明暗・コントラストなどの調整やトリミングは「合成」「加工」に含まれません)

応募方法

専用応募用紙に必要事項を明記いただき、写真作品裏面に貼付けて下記作品送付先へ郵送してください。

〒140-0011
東京都品川区東大井5-15-3
株式会社 井門コーポレーション内
国際鉄道模型コンベンションフォトコンテスト申込係 宛

※Models IMON 各店店頭でも受付致します。(持ち込みのみ)

※専用応募用紙を貼付する際、天地が分かるように貼付けて頂くようお願い致します。

【専用応募用紙】

以下のリンクよりダウンロードをお願いします。

応募用紙<PDF版>

応募用紙<EXCEL版>

次の内容を必ず明記ください。
(氏名、電話番号、メールアドレス、住所、作品名、撮影年月日、撮影対象、応募情報・個人情報取り扱いに対する同意)
次の内容は必要な場合、判明してる範囲でお願い致します。
(撮影場所、撮影時の思い出・エピソードなどのコメント)
※応募作品の返却はいたしません。(プリント写真・応募用紙などすべて)
※応募用紙は記入漏れのないようお願いいたします。
※記入漏れ等がある場合、お問い合わせさせていただく場合があります。
※採否に関するお問い合わせにはお答えできません。

結果発表

〇第22回国際鉄道模型コンベンション (東京ビッグサイト東1ホール) 会場にて展示。優秀作品は会場に展示いたします。

〇大賞・入賞は審査会が終了した段階でHPにて発表予定。

〇「JAM2023 公式記録集(仮称)」(2023年中発行予定)誌上に掲載予定。

※入選者(大賞、入賞)には審査後入賞を直接お知らせ致します。
また、当HPにて入賞発表を行います。

注意事項・個人情報取扱いについて

・応募した作品において第三者の著作権・肖像権については、応募者の責任において了解が得られたものとします。また万一問題が発生した場合、主催者側は一切の責任を負わず、その全てにおいて応募者が対応することとします。

・応募作品の著作権は応募者(撮影者)に帰属しますが、国際鉄道模型コンベンション実行委員会は入賞作品を無償で使用する権利を有します。

・応募頂いた写真作品については当HP、その他媒体において使用をさせて頂く場合があります。(新聞、雑誌広告、ポスター等の印刷物やホームページ等のWEBコンテンツ)
※作品と一緒に作品名、応募者(撮影者)の氏名を掲載致します。
 

・応募作品が他のコンテストでの入賞が判明した場合、および印刷物、展覧会、WEB等で公表されていることが判明した場合は入賞を取り消します。

・危険な場所、撮影禁止の場所で撮影した写真や、主催者が不適切と判断した写真は審査の対象外とします。

・審査結果に関する問い合わせには回答できません。

・応募作品のプリントについては取り扱いに十分注意を致しますが、万一応募作品に関する損傷・紛失などの事故が生じた場合であっても責任を負いかねます。

・個人情報は入賞作品の発表や入賞をお知らせする際に使用致します。個人情報については個人情報保護法に則り適切な管理を行い、本人の許可なく個人情報を第三者へ開示、提供することは致しません。

過去6回の大賞作品

2022年度
テーマ【残しておきたい鉄道風景・鉄道車輌】


「上野駅15番線」 阿部 勉

2019年度
テーマ【東京の鉄道】


「大都会」 後藤 耀一郎

2018年度
テーマ【北海道の蒸機】


「冬の大沼を往く」野口茂樹

2017年度
テーマ【東海道】


「三番鉄橋を行く」大野秀一

2016年度
テーマ【門デフの魔力】


「爆煙」松井誠次

2015年度
テーマ【最後のブルートレイン ~ 北斗星/トワイライト 惜別の日 ~

kawai_pic
「さよなら流星」河合 かおり

第22回国際鉄道模型コンベンション
モデラー様出展受付
(※申込受付終了しました)

2023年のモデラー様出展の申込受付は終了致しました。
多数のご申請をいただきありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

~出展お申込みいただいたモデラーの皆様へ~
出展内容に変更等がございましたら下記ファイルをダウンロードの上、ご記入をいただき、info@kokusaitetsudoumokei-convention.jp までお送りください。


モデラー様出展者マニュアル(PDF版)

①エントリーシート(Excel版)
②各種申請書(Excel版)
③IDカード申請書(Excel版)

※Excelを使っている方で、各種ファイルが表示されない方へ
正しく表示がされない場合は
表示タブより整列ボタンをクリックし、【並べて表示】にチェックを入れて下さい。

①エントリーシート(PDF版)
②各種申請書(PDF版)
③IDカード申請書(PDF版)

ご出展に関しましてご質問等ございましたらinfo@kokusaitetsudoumokei-convention.jpまでお気軽にお問い合わせください。

<TOPに戻る>

第22回国際鉄道模型コンベンションに
出展をご検討の企業様へ

第22回国際鉄道模型コンベンションへの出展を検討いただき誠にありがとうございます。
この催事は第15回(2014年)まで、『特定非営利活動法人日本鉄道模型の会』様の主催で実施されました。第16回(2015年)からは株式会社井門コーポレーションがその開催主意を引き継ぎ、『国際鉄道模型コンベンション実行委員会』が主催して参りました。これまで築き上げたものを大切にし、新しいものを取り入れ、見て、聞いて、買って、作って、走らせて、撮って、参加して楽しむコンベンションをご理解いただき、開催へのご協力をお願い申し上げます。
企業出展は鉄道模型及び鉄道趣味関連企業・販売店様によるブース出展です。
前回開催時は40社の企業様に参加頂き、コンベンションを盛り上げていただきました。

また、日本鉄道模型の会様より本催事を引継いだ当初から現在まで出展料等の価格を維持するために尽力して参りましたが、昨今の物価・各種公共料金高騰の流れに伴い、従来の価格を維持することが困難となり、各種料金全体を通しまして10%程度の値上げをさせていただく運びとなりました。(東屋外臨時待機場にお車を4日間駐車できる特別駐車券につきましては、据置となります)
何とぞ諸般の事情をご賢察いただき、ご理解をいただけますようお願い申し上げます。

大変お待たせ致しました、第22回国際鉄道模型コンベンションへの出展申請受付を開始致しました!
出展をご希望の企業様は下記のリンクよりマニュアル及び感染防止対策についてのpdfをご確認いただき、申請書類をダウンロードの上、お申込み下さい。

お申込締切:2023年5月31日

企業出展者様向け出展要綱(PDF版)
(ご出展の際にお守りいただく事項がございますので必ずお読みください)

出展申請書(Excel版)(PDF版)
(※メールまたはFAXまたは郵送にてお申込み下さい)

備品申込書(PDF版)
(※申込書最上部記載のFAX番号までお送りください。出展申込書と備品申込書のFAXお送り先はそれぞれ別の番号になりますのでご注意下さい。


各書類の内容につきましては、改訂となる場合がございます。ご出展申込を頂いた皆様につきましては、別途改訂のご案内をお申込みいただいたE-メール宛にお送りさせていただきます。
ご出展に関しましてご質問等ございましたらinfo@kokusaitetsudoumokei-convention.jpまでお問い合わせください。

<TOPに戻る>

JAM出展者様向け説明会のご案内(※開催終了しました)

※開催終了致しました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
出展要綱・申請書のダウンロードページは2月下旬に公開予定です。本説明会に参加されなかったモデラー様・企業様につきましてもご出展を承りますので、ご出展に関しての質問・不明点等ございましたら、info@kokusaitetsudoumokei-convention.jp
までお気軽にお問い合わせください。
大変お待たせ致しました。第22回国際鉄道模型コンベンションに出展をご検討の皆様を対象としました、【出展者様向け説明会】の日程をお知らせ致します。
 
出展お申込方法から、搬入~開催期間・撤収までの流れを解説し、最後に質疑応答を行わせて頂きます。出展の際のご質問やご相談等ございましたらお気軽にお尋ねください。(出展お申込受付はMP・企業様共に2月下旬より開始予定です。)
参加ご希望の方は、各事項をご確認いただき、下部にある【参加申込フォーム】よりお申込み下さい。

日時 :<出展MP(個人団体)様説明会> 2月19日(日)
   午前の部10:00~/午後の部15:00~ 

   <出展企業様説明会> 2月20日(月)
   午前の部10:00~/午後の部15:00~

場所 :〒140-0004 東京都品川区南品川6丁目10−10
    井門南品川ビル
JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線大井町駅
JR大井町駅東口より徒歩約7分

対象の方
・2023年第22回国際鉄道模型コンベンションにご出展を検討中の方。
・過去に開催されました国際鉄道模型コンベンション出展経験のある方もご参加いただけます。 すでに出展経験のある方は初出展の皆様に経験談、応援をいただければ幸いです。

ご注意事項
新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から下記2点、ご協力をお願い致します。
・各団体代表者1名様のみでの出席をお願いします。
・当日はご出席者様の検温・手指消毒・ご連絡先の記帳を行わせていただきます。
ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。


参加申込フォーム

受付終了致しました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

第21回国際鉄道模型コンベンション
出展モデラー様ご紹介

今年度のコンベンションでは、モデラー様65団体様のご出展となり、前回開催時以上に多くの方々に参加頂けることとなりました。
お申込み頂きました皆様にはこの場をお借りましてお礼申し上げます。

出展内容のご紹介及び展示風景の画像を公開させていただきます。
(※内容・画像の変更及び掲載停止はメールにて実行委員会までご連絡ください。)

モデラーの皆様の個性溢れる魅力的な模型作品の数々を是非、会場内でご覧下さい!

※すべての画像および文章等の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

出展名をクリックすると詳細が表示されます。

出展内容
本年2月の北京五輪では、フィギアの羽生結弦選手が4Aことクワッドアクセルに挑み、着氷こそできませんでしたが4Aの正式記録と認定されました。五輪連覇して尚、挑戦を続ける姿に、こうあらねば、と思った次第です。 FWH鉄道もやりますよ!!・・・と言っても私は4A(クワッドアクセル)など到底できませんので、4D(クワッドドライブ)でいこうと思います。BALDWINの化物未成蒸気、クワッドラプレクスUP風、を完成させます。 さて何両引きますことか・・・。樋口新葉(浅田真央)選手の3Aことトリプルアクセル・・・ではなく、エリー鉄道の3D(トリプルドライブ)、トリプレクスUP風もデビューします。 勿論、TMS2020入選の大型ガーラット牽引の長大貨物列車、海賊S1も走ります。 次世代のために、さわっていいよコーナーも大いに続けます。 どうぞ皆様お越しください。

出展内容
カプセルプラレールをベースに古き良き時代の車両とジオラマをフリースタイルで製作しています。

出展内容
日本の鉄道の特長である「ダイヤどおりの正確な運行」を鉄道模型で再現することを目的に、JR京都線をイメージしたレイアウトを製作しています。
多くの列車をスケールスピードで時間どおりに、DCCとパソコンを使って完全自動ダイヤ運転をします。
信号制御、踏切制御、駅アナウンス、発車案内表示なども連動させて、鉄道模型のさらなる可能性を提案します。

出展内容
・Nゲージ=蒸気全盛時代の機関区を新規製作し、
外周に其々の時代の情景を複線線路付モジュールで
製作しエンドレスにしています。
・HOゲージ=山岳風景のお花畑&機関区などのシーナリーを
事由に配置した線路と有機的に組合せ、
視覚的にも豊かな情景を表現しています。
・N、HOとも実車のようにサウンドを奏でながら走行します。

出展内容
オズモは実際に存在する場所をジオラマで再現することを追求しています。
特に東海道線の小田原~熱海の風景が好きでその区間の再現ジオラマを作ることに注力しています。
今回の展示では玉川橋梁を再現したジオラマと製作中の熱海駅ジオラマを展示し、東海道線をNゲージで再現したシーンを楽しむことができます。
また、来客者の車両を持ち込んでジオラマ内を走行させたり、写真を撮っていただくことができます。

出展内容
・TNOSの威力を生かした上野駅・小田急新宿駅・新宿2号踏切モジュールの往復運転
・小田急線鶴巻温泉駅・第2菖蒲トンネル・酒匂川橋梁などの風景を再現したエンドレスモジュール線
・架空周遊列車H585系「あまつかぜ」や架空寝台快速電車「明星」など多彩な自由形車輌と実在車輌のマリアージュ。
・2年間待たされた思いをたたきつける渾身の展示をご覧ください!

出展内容
上越線、渋川~沼田~水上沿線を中心としたモジュールレイアウトの運転展示・静態展示、および旧信越本線の碓氷川橋梁モジュールの静態展示を行います。

出展内容
普段は神奈川県相模原市を中心に、メンバー制作のクラブ独自規格(複線)・集合式ジオラマなどで、様々なパターンの運転会を行っているNゲージ専門の相模原鉄道模型クラブです。
前回出展と100%異なる内容となる各メンバーが制作した、25台以上の個性あるモジュール・レイアウト(分割式ジオラマ)を、JAM仕様レイアウトにて繋ぎ合わせた展示・車両走行させて頂きます。
周回を3グループに分け、走行できる本線数は合計9線、待避線(車庫線)は12線の予定。
前回好評だった、お子様向けの体験運転操作も設置予定ですので、よければ足をお運び頂けますと幸いです。

出展内容
モジュール式の欧州風Nゲージレイアウトです。
分割式レイアウトながら全線にわたり架線が張り巡らされており、その下を欧州のカラフルな列車たちが走り抜けます。

出展内容
痛んだ模型や、中古で購入した品など、まだまだ活躍させることは可能です。今回もそんな作品をご覧頂きます。

出展内容
初出展です。皆様は公園にある、ミニ鉄道に乗ったことがありますか?
私たちは、そんなミニ鉄道を趣味で行っている集まりです。
今回は5インチゲージ乗用鉄道模型を運営し、Twitterなどで制作過程や運転方法などを発信する、
「桜崎鉄道」、「福堀軽便鉄道」、「西湘森林鉄道」が合同で5インチゲージを展示します。
展示するのは、「軽便鉄道」と呼ばれる小さなサイズの鉄道をスケールダウンした模型たちです。
ホームセンターの材料を使うなど工夫を凝らして制作した、個性ある車両たちを展示します。
本物の蒸気機関車(ライブスチーム)も、火は入らないものの、展示します。
大きな鉄道模型の世界、皆様も一度覗いてみてください!

出展内容

こんにちはM8です!

みんなで楽しく活動しています。バリエーションのある作者の集団ですが、
仲間はとても仲良しなグループです。
それぞれの個性を活かした作品を展示します。
それと、、メンバーみんなおしゃべり好きばかりですので、
遠慮なさらず、お声をかけてください。
大喜びします。

オリンピックによる2年間に作りためた作品をみていただき
一緒に楽しみましょう!!
M8ブースへのお越しをお待ちしております。


出展内容
かつてバンダイからシリーズ製品化されていた「Bトレインショーティー」やSHOPねこまた「ますこっとれいん」と同じコンセプトのNスケールショーティーディスプレイモデルを、オリジナル作品で300両ほど並べます。
Bトレインショーティー以降、Nスケールショーティーモデルは一定数の鉄道模型ファンを掴んだままとなり、当該製品リリース時代を知らない世代にもファン化する層が相当数見られます。ツイッターなどのSNSでは最近この世界に入った方々でも一定の盛り上がりをみせ、大手メーカーが終売になって数年経過するもネットオークションサイトではコーナーが維持されたまま多くの取引が行われています。
この展示では製品化されていない(されなかった)車両をNゲージや鉄道コレクションなどから6cmサイズにショーティー化した作品を膨大に並べます。ショーティー化する作業というのも従来の鉄道模型製作の過程にはなかったクリエイティブな魅力があり、このあたりの面白さも感じてもらえると幸いです。

出展内容
・プラレールHO化 E235ドア開閉(リモコンによる遠隔操作)体験して頂きます。
・フルスクラッチ作品を見ていただきます。
・RFID制御(αシステム)自動運転走行を見ていただきます。

出展内容
昨今日本でも注目を浴びている、台湾の鉄道車両を自作・既製品問わず展示・走行します。
昔懐かしい旧型列車(普快車や気動車)や最新の特急(タロコ・プユマ)等が共演する、台湾鉄道の魅力をお伝えします。
コロナで海外へ行き辛いですが、少しでも台湾の雰囲気を味わっていただければ幸いです。

出展内容
日本でも数少ない鉄道について学ぶ学校です。たくさんの車両を集めて展示と運転を行います。150年の鉄道の歴史にふさわしいジオラマを製作し、疾走する車両や町並みなどをぜひご覧ください。

出展内容
「気軽に遊ぶ」をコンセプトに活動中。
組立線・ラック線・紙で作る1番ゲージ喜感謝(機関車)の走行展示・Gゲージ庭園鉄道の製作経過紹介・歩行展示。

出展内容

・サークル会員有志による国内外多岐にわたる車両の展示・走行

・独自規格によるモジュールレイアウトの展示

・新しい要素やアイデアを実演展示します


出展内容
マブチモーターの手作りペパクラ編成を走らせよう。

出展内容
東海道本線の150周年をテーマに、東海道線、京浜東北線、横須賀線、京急、伊豆急など、東海道本線とその沿線路線の鉄道模型を展示します。

出展内容
アメリカで1900年代初頭から発達したインターアーバン(都市間電気鉄道)は、1920年頃が全盛期で、その後はクルマの普及に伴って衰退し1950年頃には殆どが廃止となってしまいました。今やアメリカでも現役時代を知る人は少なくなったマイナーな趣味の世界です。
しかし、日本にも熱心なファンがいて、年1回は、「P.E.ミーティング」と称して関西で集まっています。今回のJAMでは、その一端を披露します。インターアーバン全盛時代の情景が模型の世界に蘇ります。

出展内容
脚付きのレイアウトモジュールを連結して小編成の
車両運転を単線で楽しむ展示をします。
車両は日本型&外国型、運転はDCかDCCを利用

出展内容
箱根登山鉄道をこよなく愛するメンバーが、全国から各セクション毎に持ち寄り、年に一度の車両走行を楽しむチームです。各セクションは現地を忠実に再現し、実物同様に車両のスイッチバック運転を自動で行います。新規メンバー随時募集中。

 

出展内容
海沿いの路線をモデルにしたレイアウトの演出に注目!
体験運転もできます。

出展内容
「子供たちの将来の夢をはぐくむ」をコンセプトに、足立区内の公共施設において「鉄道ミュージアム」という子
供向けの鉄道イベントを定期的に開催しております。今回は、その活動PRの取り組みとしてJAMへ出展する
こととなりました。NゲージやRaspberry Piで動かすブリッジャーの展示走行、紙工作で作った電車などを展示
予定です。

 

出展内容
鉄道車両とモジュールを展示し、車両等の製作実演を行います。
Nゲージだって、紙一枚から作れちゃうんです。
車両から建物まで、完成品に負けない仕上がりにご期待ください。

 

出展内容
横須賀鉄道模型同好会は、16番ゲージを中心に鉄道模型製作の情報交換と会員相互の親睦を目的として、1980年に発足しました。月に1回の例会、並びに大型組立レイアウトによる春と秋の公開運転会を開催するほか。2011年からJAMの参加も行っています。会員は現在17名。大学生から80代のベテランまで、またハードな自作中心のメンバーから、完成品のお手軽加工中心のメンバーまで、各メンバーが自由な領域で活動を楽しんでいます。
(ホームページ: http://yrmc.mods.jp/ )

 

出展内容
個人出展の木こり鉄道です。今回は新作「やまなみライン」を初展示します。テーマは「こんなところへ行ってみたい!」です。畳2枚を縦に並べた程の広さで、4分割構造とした持ち出し可能なNゲージレイアウトです。湖水をメインにした風景の中をループやスイッチバックを通し、ほとんどが勾配区間となっています。現在、製作中ですが出展時には完成した姿をご覧いただけるよう、日々制作を進めています。会場にお越しの際は当ブースへもお立ち寄りいただけると幸いです。

 

出展内容
東京オリンピック、パラリンピックの会期中に走行したりんかい線などの特別ラッピング車両の模型や、自動運転システム等の展示を行います。

 

出展内容
底辺ユーチューバー3名合同チームです。
16番ゲージレイアウトとNゲージのモジュールレイアウトを2種展示致します。
初めて出展する者もいますが、明るく楽しい鉄道模型ブースにしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

出展内容
シルバニアファミリーなどの人形を乗せて走らせることが出来る車体、動力、レール、すべてがオリジナルの鉄道模型です。
ドールハウスとモデルトレインの両方の要素を持つ新しいジャンルとして、ドールトレインと呼称しています。

 

出展内容
今年も路面モジュール規格のモジュールレイアウトをつなげて15m級小型電車や小型電機をゆるく走らせます。
お暇なら是非お越しください。

 

出展内容
前回、前々回はToypooomの一部として出展しましたが、今回は独立し、「平井鉄道 with おだえの」として出展いたします。
 新たに製作した分割式のレイアウトで、地下鉄などの都会の情景をお楽しみください。また、小田急線などの都会にマッチした車両の展示もいたします。是非当ブースにお越しください。

 

出展内容
昭和20年代後半からブリキのおもちやが小僧達のあこがれでした。和室で運転していた頃の時代を、交流三線式電源でブリキレールを使用してブリキ製品を中心にショティーからスケール模型の運転と展示を行います。

 

出展内容
T-TRAKという規格モジュールをつなげて模型を走行させる。 →模型作家が多種の材料から工夫して製作されたモジュール・レイアウトを見てもらう。

 

出展内容
きかんしゃトーマスとイギリス鉄道が好きな人が集まった団体です。トーマスとイギリス鉄道の模型を通じて様々な方と交流が出来たらと思い出展しました。

 

出展内容
大型13ミリゲージ レイアウトは日本にしか無いサイズで、リアルサイズをフル編成で楽しむ、13ミリゲージャーの集いです。

出展内容
昨年は701系を秋田にてちょびっとJAMを開催し(本年 とれいん4月号にて紹介) 本年はとれいん5月号で紹介させました、井門義博さん講師、紙成、東急旧3000系を展示いたします、チームおやびん、以外の方からの当日 参加をお待ちしております。(ご希望の方は2023年 4月号 とれいんでの紹介の予定です)

出展内容
80分の1のレイアウトを制作して展示します。
今年は「鉄道150周年」をテーマに制作します。
貨物駅や山中を走る線路など、現在の鉄道の様々な使われ方をレイアウトに組み込みました。

 

出展内容
上越線沿線のモジュールを制作している有志倶楽部です。
今期はサークルとして初めて増員を致しました。
1期から出展している諏訪峡セクションをリニューアルした上で、
新規に車両基地と入出区線のセクションを制作しています。

 

出展内容
作品の一つですが「鉄道150年」を迎えて節目の今年は、最大の立役者である蒸気機関車に焦点を合せ、様々な楽しい仕掛けを中心にジオラマ風に製作!!是非共会場で「愉快な動き」をご覧下さい

 

 

出展内容
国際規格のNTRAKに準拠したJANTRAK規格のモジュールレイアウトクラブです。 今回は周回線路が約30mもある情景付きの集合式モジュールレイアウトの中に、全長5.4mもの巨大な電車基地を組み込み、見て楽しい車輌運転重視の展示を行います。

 

出展内容
手軽な車輛工作と,小さなスペースでのレイアウトが楽しめるナローゲージの魅力を紹介します.様々なスケールとゲージの小レイアウトを中心に走行展示します.プロトタイプから創作ものまでナローゲージの様々な楽しみ方に触れてみてください。

 

出展内容
今でも北の大地で寝台列車が走っていれば・・・との想いからDF200青釜を製作。
木造車体で荒い作りですが雰囲気を感じていただければ嬉しいです。

 

出展内容

北米 大陸横断鉄道 魅力、巨大な機関車が多重連で牽く長大な貨物列 車、大自然 中を走る雄大さ「アメリカへ 憧れ」「アメリカ文化 雰囲気・魅 力」も含めてお伝えできれ と思います。 雄大な自然 中を行く姿に魅せられ、毎年調査へ通ってしまうメンバーも おります。さまざまな種類 新型貨車で構成された「貨物列車」が今日でも 健在、160両以上で編成された専用列車を多重連で牽引全長1マイル(1.6 km)を越す事も有ります。身近な日本 鉄道と違い「自分で「調べる」「行く」 「作る」そんな楽しさが北米大陸 鉄道に 無限にあります。「アメリカ型」 好きな方 少数派!!クラブに入れ 仲間が出来て、クラ ブレイアウトなら長編成で走らせる事も出来ます。

さあ、あなたもNAMRACで「豪快なアメリカ型の世界へ」飛び立ちませんか?


 

出展内容
山手線ゲームと題して機器を扱いながら時間どおりに山手線を運行してもらう体験型展示です。
当会では長年DCCをベースにダイヤ運転展示を実施してまいりましたが、今回より独自開発の制御システムを導入し、自動列車制御装置や自動進路構成システムを駆使した運転を行います。

 

出展内容

YouTubeで模型レビューや工作動画を配信し、多くのフォロワーを持つSHIGEMONを中心としたチームです。
過去の展示同様、YouTubeを通じて知り合ったメンバーとの出展になります。
ゲージを問わず、それぞれが持ち寄った作品やお気に入りの模型にてブースを構成します。

Nゲージは各個人が製作したコンパクトなモジュールレイアウトを接続して展示します。

HOゲージ(16番)ではミニモジュールプレートを活用したエンドレスレイアウト・車両展示。

大型のZゲージジオラマも初出展です。

今年は各ゲージのレイアウト(路線)が集合する”島”をイメージしてブースを作ります。


 

 

出展内容
メンバーが作成してモジュールを中心に、楽しい風景を演出いたします。どこかでみたことがある景色もあるかも。

 

出展内容
軽量なスタイロフォームを使用したセクションレイアウトによる走行展示

 

出展内容
9mm Nゲージ(Bトレを含む)車両やジオラマなどの製作物をはじめ、
16.5mm 1/87(外国型)、16.5mm 1/80 16番、さらに鉄道おもちや(プラレール)まで、TV番組や雑誌で取り上げられたものなど、いろいろな企画の模型製作作品を展示します。
また、共同テーマの電気系製作作品として、室内灯・パンタスパーク再現、コントローラー、自動運転システム、このほか、3件の特許を取得した
特殊な中継装置なども併せて出展します。

 

出展内容
3Dプリンタで作る車両や改装など。
展示用机にて製作品の実物と装着参考画像などの展示を行います。

出展内容
各自が志向を凝らし、他では見たことがないようなモジュールばかりが集まっています。ネタの選定もさることながら、中途半端な作品にはメンバーの容赦ないヤジが飛ぶ、そんな集団です。今年はこじんまり。

 

出展内容
西武文理大学 鉄道研究会です。我々は、鉄道に関して興味がある者が集まり、模型や旅行を通じて、鉄道への知識を深めていこうと活動しているサークルです。
鉄道開業150周年ということで、JRや私鉄を問わず、各部員が思い入れのある鉄道模型を持ち合わせて、展示致します。
また、昨年作成致しました掌サイズのミニジオラマを展示致します。

 

出展内容

【B作】
地面が回る!回転寿司桶レイアウトや天空に架かる虹の線路など、他にはないユニークな小型レイアウトを展示します。国鉄B讃線も!

【飽き性モデラ―】
日本海縦貫線を支えたEF81-2や、ギミック盛り沢山のクモヤ143系を展示します。 「そうそう、そんな感じだよね!見たことある!」と思えるモジュールも展示します。


 

出展内容
レンガから制作し、細部までこだわった深谷駅と
文化祭で大好評をいただいている鳥沢の新桂川橋梁のジオラマを、
ほぼスケールで再現し、展示します。

 

出展内容
上越線水上付近の情景をテーマにしたNゲージレイアウトです。
今年は新たに製作した湯檜曽駅のセクションを展示予定です。

 

出展内容
「苫小牧1975」
国鉄本線無煙化の年・1975年。
C57やD51が最後の活躍をしていた室蘭本線の要衝、
王子製紙の煙突が天を衝く紙のまち・苫小牧の風景をコンパクトに
凝縮しました。『鉄道模型趣味』2021年8月号表紙、10,11月号の誌上でご紹介いただいたレイアウトをJAM会場で初公開。また新作として、小型加湿器を内蔵してミストの煙を吐く「うるおい工場」の実働展示も行います。

 

出展内容

鉄道模型は軌道に流す電流を制御してモータを回す方式が主流で、PWM制御を掛けることでモータで音を鳴らせます。この原理でドレミファインバーターを模した作品も数多く公開されています。

凌宮鉄道では、同じ原理を使って、ディーゼルカーのエンジン音や蒸気機関車の排気音の再現を試みています。DCCに改造してスピーカーを載せる手法もありますが、既に持っている市販の車両を改造せず、軌道も変えない方向で拘りました。その結果、コントローラを交換するだけでエンジン音や排気音を出せるようになりました。特にディーゼルではアイドリングも実現できました。収録した音声ではなく、飽くまでも似た音で模していますが、雰囲気を楽しむには十分な再現と思います。

第21回国際鉄道模型コンベンションでは、そんなレガシーのまま音を出す技術寄りの「音鉄模型」を展示致します。


 

出展内容

大学の鉄道研究会時代から鉄道模型を愛する仲間で約40年間活動を続けてきたグループです。2013年の初出展以来続けて出展しており今年も出展させて頂きます。
今回はコロナ感染対策上、体験運転を中止させて頂きます。
昭和初期を中心とした蒸気機関車による列車の展示走行をお楽しみ下さい。

[1]複線本線での展示走行
展示テーマを「蒸機列車」とし、蒸気機関車の牽く客車列車や貨物列車の 展示走行を行います。
ターンテーブルによる機関車の方向転換も見どころです。
ヤードからの出庫→外線走行→リバースによる方向転換→内線走行→ヤード入庫→機関車解放→機廻し→ターンテーブルによる機関車の方向転換→再連結→ヤード転線(入庫)のサイクルを繰り返し、10列車以上を順番に展示運転します。

[2]ナロー線の展示走行 
例年通り運行します。その他、今年KATOより発売された大径曲線線路をカーブの入り口に取り入れ緩和曲線を実現。より実感的な走行をお楽しみ下さい。


 

出展内容
メンバーの製作したモジュールや車両などを展示および走行させます。メンバーの創意工夫の結晶をご覧ください。

出展内容
Nスケールのジオラマを展示します。
今回のテーマが「鉄道150周年」ということで、鉄道史の中でも大きな出来事だった
・鉄道が電化され時代の風景
・鉄道輸送事業に大きな変化をもたらした青函トンネル
の2つをジオラマで再現します。

 

出展内容

1/87鉄道模型の楽しみ方をいくつか披露します。
DCCサウンドの運転操作体験もできます。

・新関西鐵道
 12mmゲージの複線エンドレスを敷設した組立式レイアウトです。
 長編成列車の周回運転を楽しむことができます。

・組線路でマルチゲージ
1/87で利用できる市販組線路を使い、小スペースで複数ゲージを楽しむレイアウト。
16.5mm、12mm、10.5mm、9mm、6.5mmの各ゲージを敷いています。
サウンド付き新幹線0系をDCCで運転操作体験できます。

・三線軌道を楽しむ
HOユニトラックを加工することで、標準軌1435mmと狭軌1067mmの三線軌道線路を
1/87で製作。箱根登山線や京阪大津線、阪神武庫川線などのデュアルゲージを楽しめます。

・他に車輛製作品や小モジュール作品などを展示します。


 

出展内容
簡単に組めることがコンセプトのレイアウトです。サウンドカーや多彩な車輛群によりブースを演出します。

出展内容
持ち運びやすさやメンテナンスのし易さに重点を置きながらもディテールにこだわった本年度のレイアウト。
西武新宿線井萩駅とその周辺を再現したジオラマは平成・令和の鉄道を、その他のジオラマは昭和の鉄道をイメージさせる。
計8個のジオラマから成る複線エンドレスのNゲージレイアウトを組む。

 

フォトコンテスト【残しておきたい鉄道風景・鉄道車輌】結果発表!

 

第 21回国際鉄道模型コンベンション 特別イベント【フォトコンテスト(テーマ:「残しておきたい鉄道風景・鉄道車輌」)】の結果発表をさせて頂きます。たくさんのご応募を頂き、誠にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

総評

今回のフォトコンテストはテーマもあって、的を的確に絞った画面構成の作品が多かったように思います。 その中でも、この作品はまさに往年の上野駅の情景で、鉄道が全盛を誇った時代の一コマです。当時の終着駅の喧噪を思い起こさせる懐かしい画面です。 一時に3本もの特急電車が頭を揃え、何の屈託もない乗客がゆったりと行き交う穏やかなひとときがしっかりと伝わってきます。ファンとしては忘れられない、まさに残しておきたい鉄道風景です。

審査委員長 宮澤 孝一


【大賞】
「上野駅15番線」 阿部 勉


【入賞】

「整列乗車」永井 修二

 


「鶴見線 国道駅」荻野 正彦

 


「なつかしい夏の日」 山口 徹

 


「臨時列車 上目名駅通過」 星野 準

 


「SLが来た!」村田 茂

 


「裏高尾の春」 瀧脇 収二


「見送り」 長津 徹

 


「サヨナラのパレード」田島 常雄


「亀山駅、朝の日常風景」 八木 邦英


「さあ最高地点へ」齋藤 晃

 

<TOPに戻る>

【第21回会場限定販売品】
JAMオリジナルタンク車のご紹介

第21回会場限定販売品として、JAMオリジナルタンク車(タキ1000)を発売します!
数量限定!!

価格は税込2,100円[予価]

※購入には整理券が必要です。整理券は各日、開場前より配布させていただきます。また、整理券には各日枚数に限りがございます。あらかじめご了承下さい。ご購入はお一人様1点限りとさせていただきます。

 

ステージイベントのご案内

第21回国際鉄道模型コンベンションでは今年もステージイベントを多数ご用意いたしました!おなじみのステージに加え、各界の著名人による魅力的な講演が目白押しです!

 

 



下記の各講演名をクリックすると詳細が表示されます。

8月19日(金)
11:00~12:00

 伊藤 桃 
「鉄道150年を探そう」

 

鉄道アイドル伊藤桃ちゃんが独特の発想と足で探した「鉄道150年」。
司会:赤城隼人
協力:大井川鐵道株式会社

13:00~14:00

藤富 郷
「ぼくらは前パン愛好会」

 

「前パン」こそ命!テレビでお馴染みの気象予報士・藤富 郷さんの超マニアックなトークが炸裂!お聞き逃しなく!
司会:赤城隼人

14:30~15:30

村井 美樹・久野 知美
「鉄道女子会」

 

 

鉄道大好き女優・村井 美樹さんと女子鉄アナウンサー久野 知美さんに桃ちゃんが合流して、鉄道旅行の思い出から好きな車輛まで、テンション高くフリートーク。女性ならではの視点で鉄道趣味の楽しさを語り尽くします。
司会:伊藤 桃

8月20日(土)
14:30~15:30

福田 哲夫
「新幹線をデザインする仕事」

 

トランスポーテーション機構(TDO)のメンバーとして300系、700系、N700系をはじめ、400系、E2系、E1系、E4系の他数々の先行開発プロジェクトにも携わってきた、日本を代表するインダストリアル・デザイナー福田哲夫氏の語る車輛デザインとは。

8月21日(日)
10:30~11:30

豊岡 真澄・オオゼキ タク ・栗原 景
「恋する!たび鉄部」

 

「旅に出たい」は、恋に似てる。あなたの“たび欲”を刺激する鉄道トーク。ママ鉄の豊岡真澄、シンガーソングライターのオオゼキタク、フォトライター栗原景の3人でゆるい部活みたく活動中。

12:00~13:30

宮澤 孝一・名取 紀之
「鉄道趣味の150年」

 

 

ロシアが佐賀藩に献上した鉄道模型、徳川慶喜公撮影の東海道本線の蒸気機関車から、鉄道趣味誌の登場と発展など、ベテランファンと雑誌編集長が縦横無尽に150年を語ります。

14:00~15:00

石破 茂・前原 誠司
「令和鉄道放談」

 

 

 

20系と特急「出雲」を愛して止まない石破 茂 議員、蒸気機関車撮影のツワモノ 前原 誠司 議員。政界きっての論客お二人の鉄道放談。若き日の思い出から、鉄道にまつわるエピソード、さらには鉄道の未来を拓く鉄道行政まで広く論じていただきます。
司会:名取 紀之

15:30~16:30

宇田 賢吉・大山 正
乗務員が語る蒸機時代6「機関車と石炭」

 

元糸崎機関区の宇田賢吉さんと、元仙台機関区の大山正さんよるトークショー。元名古屋機関区の川端新二さんもVTRで出演予定です。今回は「機関車と石炭」。蒸気機関車の力の源である石炭。産出する場所によるカロリーの違いから、投炭方法、高カロリーを使用した特急列車や石炭のブレンド、メカニカルストーカ、給炭設備などなど、乗務員ならではのエピソードも交えて詳細にお話しいただきます。蒸機ファン必見!


【ステージイベント有料指定席のご案内】


8/14をもちまして締切とさせていただきました。

特設ステージで行う下記のイベントに指定席を設けさせていただきました。

ご希望の方は以下のフォームよりお申込みをお願いいたします。
複数のイベントのご観覧を希望される方は、それぞれの指定席をお申込みください。

お申込みいただいた方にお申込みから3日以内に指定席ご予約の受付確認メールを送信させて頂きます。
※指定席数が満席になり次第、終了とさせて頂きます。
予めご了承ください。

※3日経過しても確認メールが届かない場合はお手数ですがinfo@kokusaitetsudoumokei-convention.jpまで、その旨お伝え下さいますよう宜しくお願い致します。

お申込み締切日 2022年8月14日(日)

イベント名 開催日

鉄道女子会
村井 美樹、久野 知美、伊藤 桃 

8月19日()14:30~15:30

新幹線をデザインする仕事
福田 哲夫

8月20日()14:30~15:30

令和鉄道放談
石破 茂
、前原 誠司

8月21日()14:00~15:00

*指定席チケットは、当日、チケット売場(イベント指定席受付)にて、料金と引き換えにお渡しいたします。受付でお申込みされたイベント名とお名前をお申し出ください。

場所 特設ステージ最前列より先着順に見やすい席をご用意します
価格 1席 500円(税込)

指定席申込フォーム

※8/14をもちまして締切とさせていただきました。

第21回 国際鉄道模型コンベンション
出展企業様のご紹介

第21回国際鉄道模型コンベンション出展企業様は40社の企業様のご参加となり、多くの方々にご出展頂けることとなりました。
お申込み頂きました皆様にこの場をお借りしましてお礼申し上げます。
各企業様の出展名をクリックすると詳細が表示されます。

※掲載内容等の修正や停止は実行委員会までご連絡ください。

出展内容

取扱い商品:ブルーレイ/DVD

動輪堂オリジナルブルーレイ・DVD商品約100タイトルの販売

URL:https://dorindo.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車両/レイアウト用品

イギリス型鉄道模型の展示

URL:https://medicalart-mokei.com

 

出展内容

取扱い商品:車両/中古販売

中古鉄道模型の展示即売

URL:https://hobbyland-pochi.com/

 

出展内容

取扱い商品:車輛

乗用鉄道模型を展示して製作相談に応じます。

URL:https://www.itigo-inc.net/

 

出展内容

取扱い商品:DVD&ブルーレイ グッズ

鉄道DVD&ブルーレイを会場特別価格にて販売

URL:http://www.anec.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:レイアウト用品

ジオラマ素材:バラスト・地面・水面表現・ペーパーキット等

URL:https://morin.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛/中古販売

オリジナル製品を主体に展示販売、新製品案内、他社製品も販売

URL:http://pairhands.c.ooco.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛/レイアウト用品/書籍/映像/鉄道雑貨/中古販売

URL:https://densyagokko1185.storeinfo.jp

 

出展内容

取扱い商品:車輛

アクラスキット、パーツ、キット組立見本の展示、販売

URL:http://www.dcraft.co.jp/aclass/a_top.html

 

出展内容

取扱い商品:車輛

金属製キットの即売・キット組立見本の展示他

URL:http://www.arumo.com/

 

出展内容

取扱い商品:車輛・レイアウト用品

新製品を中心に展示予定

URL:https://www.katomodels.com/

 

出展内容

取扱い商品:レイアウト用品、レーザー加工によるペーパーキット販売

ペーパーキットの組立見本ならびに使用例の展示

URL:http://www.advanceltd.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:レイアウト用品

ストラクチャーのペーパーキットを販売。組立て済みの見本も展示します。

URL:https://tokyodioramafactory.stores.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛/レイアウト用品/書籍/中古販売

プレスアイゼンバーン発行の月刊とれいん、レイル、蒸機の時代などの雑誌書籍の販売。また、日本型模型の型紙や外国型模型の展示・販売をします。

URL:http://www.eriei.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛/レイアウト用品

既存製品の紹介はもちろん、現在開発中のEF63形電気機関車や、EF58形61号機の試作品を展示!
また、自動往復運転スイッチを使った走行や、ジオラマレイアウトの走行展示など、Zゲージの様々な遊び方を提案する展示内容です!
販売コーナーでは特別価格品の販売を予定しております。
Zゲージをこれから始める方も、車両を増やしたい方でも嬉しいラインナップを検討中です!

URL:https://www.rokuhan.com/

 

出展内容

取扱い商品:車輛/レイアウト用品/鉄道雑貨

新製品の展示、既発品の販売

URL:https://www.pmoa.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛・中古販売

 

出展内容

取扱い商品:車輛/レイアウト用品/書籍/鉄道雑貨/中古販売

URL:http://www.tokyo-collection.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛/鉄道雑貨

台湾電力機関車模型、マグカップ、Tシャツなど。

URL:https://www.jp-horizons.com/

 

出展内容

取扱い商品:レイアウト用品/鉄道雑貨

人物模型、樹木、LED照明などレイアウト用品

URL:https://wakiyaku.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛/自社パーツ/インレタ/シール

メーカー完成品、自社キット、パーツ

URL:http://www3.tky.3web.ne.jp/~epc/rf/

 

出展内容

取扱い商品:鉄道雑貨/音響機器

鉄道絵画、新幹線型モバイルバッテリー、Tシャツ等の販売。及びJVC音響機器実演販売

URL:https://www.info-trans.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛

URL:http://www.microace-arii.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:模型製作用工具

URL:http://shimomura-alec.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛、レイアウト用品

新製品試作品(車輛・ストライクチャー)展示・HOディスプレイモデル(マルタイ)展示

URL:http://www.greenmax.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:中古販売/鉄道グッズ

URL:http://www.exp-hayate.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛

TVシリーズ「きかんしゃトーマス」の撮影に使用されたモデル車両のレプリカ製品展示(※版元承諾済)

URL:https://www.coolprops.com/home/

 

出展内容

取扱い商品:車輛、レイアウト用品、鉄道雑貨、中古販売

鉄道模型ジオラマ・情景ジオラマ・観覧車模型等

URL:https://www.diorama.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輛

新製品の展示

URL:http://www.hasegawa-model.co.jp/item/modemo/

 

出展内容

取扱い商品:車輌/レイアウト用品

新製品の展示及び実演(実演はコロナの状況によって中止する場合があります)

URL:https://www.tomytec.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輌/レイアウト用品/鉄道雑貨

鉄魂模型オリジナルグッズ、長鳴鉄道模型及び周辺、三鶯重工コントローラー体験

URL:https://tekkonmodel.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輌

弊社発売予定品の展示

URL:http://www.dauphin-mtp.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:車輌

組立キット、完成品の展示即売を行います

URL:https://world-kougei.com/

 

出展内容

取扱い商品:車輌

1949年(昭和24年)創業。真鍮製やプラスティック製、ダイキャスト製等、それぞれの製法による持ち味を生かした展開をしています。中でもフラッグシップである真鍮製は、職人が部品1点1点を手作りで組み立て、仕上げていく、弊社の最高級モデルです。また、リアルなサウンドをお楽しみ頂ける、カンタム・システムTM搭載製品も展開しています。

URL:https://www.tenshodo.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:レイアウト用品

ジオラマの展示とミニチュア人形の販売

URL:https://yfs-figure.com/

 

出展内容

取扱い商品:書籍

URL:https://www.neko.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:鉄道模型

URL:https://www.imon.co.jp/

 

出展内容

取扱い商品:鉄道模型中古品

URL:https://www.imon.co.jp/MONTA/

 

※出展申し込み受付順にて表示しています。

 

第21回 国際鉄道模型コンベンション
チケット販売のご案内

コンベンションチケットのご紹介です。
本年も1日券・3日間通し券をご用意しております!
 
下記案内をご一読の上、お買い求めください。


先着入場者様限定カンバッジ

各日先着入場5,000名様まではカンバッジを入場者証とさせて頂きます。各日毎にカンバッジの色を変更致します。
3日間通し券をお買い求めいただいた方には、3日間ご入場いただける特別カンバッジをお渡しします!
※カンバッジが無くなり次第、通常の入場証と引換させていただきます。予めご了承ください。


前売券(入場引換券)

前売り券の発売期間は6月1日~8月18日(開催日前日)までになります。
前売り券ご購入後は、ご来場当日に東1ホール入口前の専用受付窓口で前売り券を入場者証に引き換え下さい。
※当日8:00~開場前は入場待機列にお並びいただきます。
お並びいただいた方から順番に係員が入場証引換券を交換に参ります。

一旦購入された前売り券は延期や中止にならない限り、キャンセル・変更・払戻しは一切できません。

前売り入場引換券価格表
券種 対象の方 価格
前売り3日間通し券 共通 2,700円
前売り1日券 共通 1,000円

※小学生以下の方は入場料をいただいておりませんが、必ず保護者様同伴でご入場ください。
※前売り券の価格は皆様共通の価格です。割引等はございません。

当日1日券につきましては特定の方を対象とした割引制度がございます。詳細は下記当日券の項目をご参照下さい。

販売場所
〇全国の鉄道模型専門店及びModels IMON,Jewerly IMON,IMONボウル

〇セブンイレブン (購入方法は下記の通りです)

1.店内マルチコピー機操作画面トップにて、「チケット」を選択
2.「セブンチケット」を選択
3.「セブンコード検索」を選択
4.「095-965」と入力(ハイフンも含めて入力してください)

以降は画面の指示にしたがって払込票を発行ください。
※セブンチケット半券裏面に、来場者様の名前・電話番号の記入にご協力をお願いします。

お支払い方法
各お取り扱い店舗の決済方法に準じます。

【前売券販売期間:6月1日~8月18日】
(セブンイレブンでご購入の場合は8月18日23:29までに払込票を発行ください)

【重要】3日間通し券をお求めのお客様へ

・入場証は3日間通しでご利用いただけるものになります。3日間の通し券を入場者証と交換後は、会場前のチケット引換列にお並びいただく必要はございません。ゲートより直接ご入場ください。紛失された場合は再入場及び他日の入場は行えません。予めご了承ください。

・一旦購入された前売り券は、延期や中止にならない限り、キャンセル・変更・払戻しは一切できません。会期の途中(2日目・3日目)に入場証にお引き換えいただいた場合も同様です。

 


 当日券 

開催期間中に会場前チケットカウンターにて当日券を販売しております。対象の方によって価格が異なります。下記表をご確認の上、お買い求め下さい。
(当日券のお支払方法につきましては現金のみとなります。 クレジットカード・電子マネー等は御利用になれませんのでご了承ください。)

当日券価格表 ※お支払いは現金のみ
券種 対象の方 価格
当日1日券 下記該当者以外の方 1,200
中高生/女性/70歳以上/
障害者手帳をお持ちの方とその介護者の方※1
1,000
※2
小学生以下の方 無料※3
3日間通し券 共通 3,000

※1…【障害者手帳をお持ちの方とその介護者】の方につきましては2名様合わせまして1,000円でご入場いただけます。
※2
…確認できるものをご提示いただく場合がございます。予めご用意、ご了承くださいますようよろしくお願い致します。
※3…小学生以下の方は必ず、保護者同伴でご入場ください。


新型コロナウイルス感染拡大防止の観点によるご来場の際の注意事項

・新型コロナウイルス感染拡大防止の指針に基づく東京都からの要請のため、ご来場者様のご連絡先をご記入いただきます。ご協力をお願い致します。

・ご来場の際はマスクの着用をお願い致します。(※身体上の理由から着用が困難な方・未就学児以下を除きます)

・会場入り口にて検温をさせていただきます。検温時に発熱(37.5度以上)または、体調が優れないお客様は入場をお控えいただく場合がございます。予めご了承ください。

(※上記内容は自治体の指針変更に伴い、改訂となる場合がございます。)
以上ご協力をお願い致します。